rioの自由帳

あなたはどう考えますか?

【不安】落ち着く為の考え方

押し寄せる”不安”

 

不安って誰しも感じますよね。

しかも不本意なことに、激務に追われている仕事の日よりも

リラックスしたい休日にこそ、急に様々な不安に襲われることはありませんか?

 

普段嫌だなあと思って、している仕事も

やってしまっていれば嫌な感情も湧きあがらず、

なんなら嫌なことを現在進めていて、家でのゆっくりした時間に

向かって自分なりに頑張っているから、案外変なことは考えないものです。

休みの日に限って色んなネガティブ要素が舞い込んでくることが多いです。

なぜ”不安”は出てくるのか?

要因として

スマホをいじる時間が増える

・人と関わることが少なくなる

・自分との会話が増える

 

が大きく関与しているなあと感じます。

 

特に3つ目の 自分との会話が増える に関しては、

メリットとデメリットが大きく出ます。

自分と向き合い、現状を理解し、実際に今何をすべきかなどを見つめ直せる。といったメリットもありますが、

現状を分析しすぎるあまり、「これでいいのかな?」「本当に成長できているのか?」など、考えなくていいことまで考えてしまうというデメリットもあります。

 

休みの日にまでネガティブになんてなりたくないですよね?

 

不安は”スライム”と同じ

 

例えば、ゲームをやっているとします。

敵キャラとして目の前にスライムが現れました。

 

あなたならどうしますか?

 

不安を解消したいと思っている多くの人はこのスライムと真っ向から戦い、倒すことを考えます。

そのまま戦って勝ってスライムを倒せたとしても、次々に敵キャラが現れてしまってはいつかこちらがやられてしまいます。

 

不安も同じで、真っ向から勝負して

たとえ一つの不安がクリアできても、次から次に不安は押し寄せてきます。

 

しかもなによりタチが悪いのは、

何も考えずに目の前のスライムと、ガムシャラに戦ってしまった場合、傷だらけのまま

次の相手と戦うことになるのです。

 

これでは自分を追い込んでしまいます。

 

”スライム(不安)との向き合い方”

ならどうすればいいのか?

私はこの場合、このスライムをどうすれば仲間に出来るかを考えます。

仲間に加えることができればスライムのステータスが分かり、

また自分の目の前に別のスライムが現れたとしても戦い方を準備できるからです。

 

現実に置き換えても一緒で

目の前に不安な要素が現れたら解消しようとするのではなく、

どうしたら受け入れることが出来るか?を考えます。

 

例えば、大きな会議や仕事があり、そのことを考えたら不安が出てきたとします。

まずは最初に、その仕事を 「うまくいかせようとしている」 自分を認めてあげます。

次に、「その仕事は何を達成出来たら、うまくいったことになるのか?」を細かく書き出してみます。

これはスライムで言うところの、ステータスを理解するところと同じです

 

何個か書き出せたら、それぞれのタスクに対してしっかり準備をしていけば

なんてことないことが多いと思います。

 

それが「受け入れられている」状態だと考えます。

 

何も考えずに不安(スライム)と戦って、例えたまたま勝てたとしても、

どうやって戦ったかを覚えてなければ、また同じ不安が襲ってきたときに

同じことを繰り返してしまいます。

 

敵を倒すには、敵を受け入れ、敵を知ること。

そしてその敵に対して、

ゆっくり自分なりの情報、向き合い方を用意することが

不安という敵を倒す一番の策なのだと思います。

 

なーんて考えてみました。

 

「不安との向き合い方」

について

あなたならどう考えますか?